忍者ブログ




芸能 ニュース 集 !!
[87] [86] [85] [84] [83] [82] [81] [80] [79] [78] [77]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

プレイステーション3
プレイステーション2の後継機であり、CPUにCellを搭載するなど、PS2の性能を大幅に凌駕する。また、Blu-ray Disc(ブルーレイディスク)に対応させるなど、ソニーの社運をかけたハードでもある。

2005年5月17日に詳細を発表。発売は2006年春とされていたが、Blu-ray Discの規格策定の遅れ、次世代HDMI規格の制定等を理由に11月11日に延期された。
2006年5月9日、E3にて2006年11月11日に日本先行発売することを発表。希望小売価格は20GBモデルで62,790円(税込)、60GBはオープン価格と発表した。しかし、その後東京ゲームショウ2006で20GBモデルを4万9980円(税込)に値下げすると発表(これにともない60GBモデルの実勢価格も下がると予測されている)。そのさい20GBモデルにもHDMI端子を搭載すると発表。アメリカでは2006年11月17日発売、欧州では2007年3月発売(当初はアメリカと同時発売予定だったが延期された)。価格はそれぞれ499ドル・ユーロ、599ドル・ユーロとなる。SCE側は「ゲーム機ではなくコンピュータ」と表現している。また、社長である久夛良木健はインタビュー記事の中で、(パソコンと同様に)技術の進歩にしたがってHDDやメモリといったPS3のハードウェア構成のアップデートを行う可能性があるとの見解を示した([1])。
CPUにSCE/ソニー/東芝/IBMの共同開発による「Cell(セル)」プロセッサを搭載する。
GPUには米国NVIDIA社と共同開発したRSXチップを採用した。家庭用のテレビで表示する映像でも最高峰のクオリティといえる1920x1080 pixelsのフルHD解像度でプログレッシブ出力が可能。
OSはLinuxベース。PS3上のアプリケーションも自由に作れるように公開することも検討されている。
標準メディア規格として、HD DVD以上に大容量な次世代光ディスクとして注目されているBD-ROM規格を採用している。全てのゲームがBD-ROMでの発売を予定している。
PlayStation(以下、PS1)規格、PlayStation 2(以下、PS2)規格と互換性を持たせ、CD-ROMやDVD-ROMで供給されているPS1、PS2のゲームソフトもPS3でプレイできる(ハードウェア・ソフトウェアの仕様の違いから正常にプレイできないか、または動作に支障をきたすソフトが出る可能性もあり得るが、現時点では報告されていない)。
本体は上面が曲面となっている近未来を感じさせるデザイン。PS2と同様に縦置き、横置きに対応している。カラーバリエーションは、2005年の発表ではホワイト、シルバー、ブラックの3色が用意される予定だったが、2006年の発表でクリアブラックのみに絞られた。ただし、60GBモデルにはクロームメッキのラインとロゴが入る。光学ディスクドライブはスロットインを採用した。コントローラはBluetoothによるワイヤレス通信式となった。
また家庭内での使用を中心に考え、薄型PS2並の静粛性を実現したと発表された。
自社の携帯ゲーム機「PSP」とも無線LANを介して通信が可能である。ただし、20GBモデルには無線LANは搭載されず、USBケーブルにて通信を行う。
操作系にクロスメディアバーを採用し、音楽・ビデオ再生機能、インターネットブラウザを標準装備。
PS2までは「PlayStation」のロゴが使用されているが、PS3ではロゴが一新され「PLAYSTATION 3」と大文字表記になった。これは久夛良木社長によると、今までのPS・PS2はプレイステーションの完成形ではなく、PS3で完成したため、今までは「Play」と「Station」という2つの単語から構成されていた名前から、「PLAYSTATION」という1つの単語に変わったからであるという。プレスリリース内では「PS3(ピーエススリー)」の略称が使用されている。
PS3の発売と同時に「PLAYSTATION Network」と呼ばれるネットワークサービスが基本料金無料で展開される予定。サービス内容はXbox 360で有料提供されている「Xbox Live」と同程度と予想されるが、「グランツーリスモHD」で新しい車やコースを有料販売したり、PSPソフトをダウンロード販売して無線LANを通じてPSPに転送するといった構想が明らかになっている。ダウンロードストアの名称は「PLAYSTATION store」。
久夛良木社長によるとHDDは市販の2.5インチS-ATAのHDDに換装可能。HDDにはLinuxを添付。パソコンとしての利用も見込まれる。
ハイビジョン映像記録規格AVCHDの再生に対応。AVCHD対応ビデオカメラ、パソコンなどを除き、AVCHD規格ビデオが再生できる世界初の機器となる。

align="center">









プレイステーション3





PR
【2006/10/26 03:48 】
CATEGORY[ゲーム]
<<ボーダフォン ソフトバンク HOME 桜 塚 やっ くん あばれヌンチャク>>


忍者ブログ [PR]
カレンダー
08 2024/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30
リンク
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
バーコード
RSS
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
フリーエリア